
1: ニュースのまとめさん 2021/02/04(木) 15:50:03.44 ID:ZGfSVrCr9
IIJ(インターネットイニシアティブ)のコンシューマー向けMVNOサービス「IIJmio」が、新しい料金プランの発表を予告している。「新たなIIJmioが始まる」としていることから、従来のプランから大きく変わる可能性もありそうだ。
続きはソースで
IIJmioが2月24日に新料金プランを発表 - ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2102/04/news073.html
引用元: ・【MVNO】「IIJmio」が2月24日に新料金プランを発表 [まいんすたあ★]
51: ニュースのまとめさん 2021/02/04(木) 16:09:07.03 ID:bJcv9zq20
>>1
20日間もなにしてんの
20日間もなにしてんの
OCNは自ら客切ってくとこだから
71: ニュースのまとめさん 2021/02/04(木) 16:21:03.00 ID:Nsi1P4yv0
楽天が「~無料」とかおかしなプラン建てられるのは楽天経済圏とセットで運用してるからだろ
独自の経済圏も無い>>1が無茶したところでサービス終了になる未来しか見えない
3: ニュースのまとめさん 2021/02/04(木) 15:50:48.72 ID:h4RT6PwF0
20ギガまで無料なら契約する
4: ニュースのまとめさん 2021/02/04(木) 15:51:08.31 ID:hHpzV+s/0
日本通信嫌いだったけどこの件についてはありがたいわ
OCNモバイルoneもはよ
OCNモバイルoneもはよ
17: ニュースのまとめさん 2021/02/04(木) 15:54:25.83 ID:SSdpc52j0
>>4
OCNはカスタマーページが異常に見づらく(多分わざと)してあるからイランわ
OCNはカスタマーページが異常に見づらく(多分わざと)してあるからイランわ
26: ニュースのまとめさん 2021/02/04(木) 15:56:40.56 ID:hHpzV+s/0
>>17
NifMo(Nifty)はもっと酷いぞ
マジで凄い酷い
NifMo(Nifty)はもっと酷いぞ
マジで凄い酷い
46: ニュースのまとめさん 2021/02/04(木) 16:04:46.67 ID:SSdpc52j0
>>26
解約させ辛くしとんねんな
ほんとセコい
解約させ辛くしとんねんな
ほんとセコい
49: ニュースのまとめさん 2021/02/04(木) 16:05:50.75 ID:rUsYMMj/0
>>4
結局OCNが本命だよな
結局OCNが本命だよな
7: ニュースのまとめさん 2021/02/04(木) 15:51:38.54 ID:tSYvG0og0
もう楽天にMNPしちゃった
9: ニュースのまとめさん 2021/02/04(木) 15:52:40.32 ID:Xv7Jgp9f0
顧客になった個人ユーザー無視しとったからな
11: ニュースのまとめさん 2021/02/04(木) 15:52:46.98 ID:iBNkzU/c0
mineoに楽天と安いプランを出しているのに発表遅過ぎの様な
12: ニュースのまとめさん 2021/02/04(木) 15:52:53.84 ID:wUdyD2oS0
無料5分20ギガ1500円位で
14: ニュースのまとめさん 2021/02/04(木) 15:53:11.71 ID:kYgjaMJs0
esim データ 5GB 980円なら考える
47: ニュースのまとめさん 2021/02/04(木) 16:05:13.41 ID:/Ve4sLSC0
>>14
これ。
ガラケー乗り換えで無料で手に入れたSEの副回線に最適や。
いまは楽天でしのいでるが、あと8ヶ月で無料が終わるから後釜が欲しいねん。
これ。
ガラケー乗り換えで無料で手に入れたSEの副回線に最適や。
いまは楽天でしのいでるが、あと8ヶ月で無料が終わるから後釜が欲しいねん。
19: ニュースのまとめさん 2021/02/04(木) 15:54:38.82 ID:kIsVnzfr0
IIJ遅いんだよなぁ
29: ニュースのまとめさん 2021/02/04(木) 15:57:21.38 ID:of85T8qP0
>>19
駅の改札口付近で混んでいる時に、メールやラインが全然繋がらなかったことがあったな。
駅の改札口付近で混んでいる時に、メールやラインが全然繋がらなかったことがあったな。
仕方ないから、電話した。
40: ニュースのまとめさん 2021/02/04(木) 16:02:41.20 ID:XG6EdEGw0
>>19
何年か前に諦めてmineoに変えたわ
何年か前に諦めてmineoに変えたわ
30: ニュースのまとめさん 2021/02/04(木) 15:58:01.19 ID:5VNVO1Jn0
容量増やさんでいいから値段下げてくれ。
動画見れるような速度じゃないし容量増やされても使えん。
動画見れるような速度じゃないし容量増やされても使えん。
31: ニュースのまとめさん 2021/02/04(木) 15:58:01.98 ID:Uvz5eVOS0
俺ずっとIIJミオだけど、他社のプラン揃ってきたからそろそろ比較検討するか。
33: ニュースのまとめさん 2021/02/04(木) 15:59:19.25 ID:fhvD01zR0
もともと安売りするようなところではないしな
34: ニュースのまとめさん 2021/02/04(木) 15:59:36.33 ID:FqQ9/rUs0
今iijの3ギガ1600円使ってるけどこれより安い現実的な選択肢が無いんだよな。楽天は圏外だし端末ドコモだからuqは使えん。
41: ニュースのまとめさん 2021/02/04(木) 16:03:08.89 ID:SYWZprvb0
>>34
mineoは?
mineoは?
39: ニュースのまとめさん 2021/02/04(木) 16:02:23.31 ID:dtVWzLsb0
楽天の新プランで安いだけじゃ無理だから
プラン作りが大変だろな
狙った層が反応するかも未知数だし
プラン作りが大変だろな
狙った層が反応するかも未知数だし
64: ニュースのまとめさん 2021/02/04(木) 16:17:14.41 ID:gUHWCuPI0
>>39
楽天は2枚目からが980円だから複数枚持つ人にはそこまでお得じゃないんだよね
だからSIM追加の枚数上限をもっと多くして且つ追加料金を値下げ、それとeSIMを通常プランに組み込めば、充分対抗は出来るとは思う
楽天は2枚目からが980円だから複数枚持つ人にはそこまでお得じゃないんだよね
だからSIM追加の枚数上限をもっと多くして且つ追加料金を値下げ、それとeSIMを通常プランに組み込めば、充分対抗は出来るとは思う
55: ニュースのまとめさん 2021/02/04(木) 16:10:16.03 ID:2fwDLG8W0
58: ニュースのまとめさん 2021/02/04(木) 16:14:07.03 ID:3t8asgMN0
俺の予想は、音声付き
3GBプラン 780円
12GBプラン 1480円
20GBプラン 1980円
3GBプラン 780円
12GBプラン 1480円
20GBプラン 1980円
62: ニュースのまとめさん 2021/02/04(木) 16:16:19.94 ID:djqlvopL0
俺たちのIIJだ、絶対期待を裏切らないさ (´・ω・`)
66: ニュースのまとめさん 2021/02/04(木) 16:18:02.71 ID:NMT2PSSH0
500kbps使いホーダイ 980円
1mbps使いホーダイ 1480円
5mbps使いホーダイ 2980円
5G対応10mbps使いホーダイ 3680円
カケホーダイ(5分) 550円
カケホーダイ(10分) 850円
カケホーダイ(無制限) 1400円
通話90分パック 600円
通話120分パック 1050円
こんなプランできないものかと
1mbps使いホーダイ 1480円
5mbps使いホーダイ 2980円
5G対応10mbps使いホーダイ 3680円
カケホーダイ(5分) 550円
カケホーダイ(10分) 850円
カケホーダイ(無制限) 1400円
通話90分パック 600円
通話120分パック 1050円
こんなプランできないものかと
72: ニュースのまとめさん 2021/02/04(木) 16:21:23.30 ID:knKtZzIa0
>>66
> 500kbps使いホーダイ 980円
mineoの500MBプランとパケット放題(500kbps)組み合わせで月額税別1050円
1年くらい前から地味にある
> 500kbps使いホーダイ 980円
mineoの500MBプランとパケット放題(500kbps)組み合わせで月額税別1050円
1年くらい前から地味にある
68: ニュースのまとめさん 2021/02/04(木) 16:19:08.71 ID:DCeZsqyq0
無料なら回締めます