
所得税や住民税、消費税、自動車税、固定資産税など、何かを手に入れたり所有したりすれば、すかさず課税が待ち構えている。
山口県の70代男性(年収800万円台/個人事業主)はキャリコネニュースに、
「働いても働いても、いろんな税金がかかって、なかなか暮らしは楽にならない。今後の暮らしを思ったらゾッとする」
と悲痛な声を寄せている。ほかにも、キャリコネニュース読者から寄せられた「税金に対する不満」を紹介する。(文:大渕ともみ)
■「給料天引き5万円強、わずかな昇給分も社会保険料が上がり消えてしまう」
三重県に住む年収300万円の30代男性は、ことあるごとに発生する税金の支払いにうんざりしている。
「給料からは毎月5万円強、税金が引かれている。せっかく買ったマイホームも年24万円の固定資産税がかかる。
毎年4月には4万円の自動車税、わずかな昇給分も社会保険料が上がり消えてしまう」
男性は夫婦2人で暮らしているが「日々の生活でカツカツ。何か大きな出費があると、とても生活できない」と厳しい家計状況を明かす。
将来についても「とても子どもなんて無理。老後の年金もあまりあてにできない。何のために働いているか、わからなくなる」と悲観的だ。
神奈川県の40代男性は年収1000万円台のため、所得制限で高校無償化が対象外に。
それにもかかわらず「引かれる税金が多すぎる」と憤る。
「頑張って働いても、手取りは増えず、行政の手当はカットされ、生活に余裕がない。高校の費用はせめて所得制限をなくしてほしいです」
■「所得税と消費税以外の税金はすべて撤廃して簡単にしてほしい」
年収1100万円台の神奈川県の40代男性は「認可保育園に転園し、保育料が2倍くらいになった。
年収によっては二重三重に税金を取られている感じで困る」と切実だ。さらに、
「所得税と消費税以外の税金はすべて撤廃して簡単にしてほしい」
と要望する。あまりに極端な考えではあるが、現行税制のわかりにくさに対する不満の表れだろう。
ほかにも、
「とにかく何に対しても税金が高すぎ!取れるところからぶんどる政府。無駄なことに税金使いすぎ」(山形県/60代男性/年収200万円台/サービス業/契約社員)
「給料をもらう時に所得税や住民税を払い、ものを買えば消費税を払い、家を所有すれば固定資産税を払い……。
二重にも三重にも税金を支払わなくてはならないのはおかしいと思う」(群馬県/30代女性/年収300万円台/サービス業/正社員)
という声が寄せられている。
https://www.excite.co.jp/news/article/Careerconnection_16638/
★1が立った時間:2021/01/31(日) 21:56:15.49
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612103701/
引用元: ・【社会】「わずかな昇給も税金に消え、生活カツカツ。子供なんて到底無理」年収300万円30代既婚男性の叫び ★3 [ボラえもん★]
ふつうは税金込みで考えるだろ。買ってから税金が―!とか、アホなの?
年収1,000万あってなんで余裕無いんだよ
あり得ないだろ
生活レベル下げたくないんだろ
300万とは言わないが500万くらいの
生活水準で暮らせば苦しくなくなると思うんだが
東京で子供二人いたらカツカツよ。
年収1000万とか。
子供作らず夫婦で楽しんだ方がいいな
作っても一人まで
うん。周りも子供一人が多い
一人っ子は一番コスパ悪いんだけどな
昔から税率あまり変わってないはず
社会保障費は上がっているけど
つ消費税
「国民負担率」でググってごらん。
30年前から比べて
物価上昇して
身の回りの税率は上がってる
今はスタグフレーション
いまデフレだし失業率も上がってますけど
子どもの医療費もタダだし子育てにカネはかからないよ
ほんとにな
無知や情弱ほど恐ろしいものは無いな
起業家投資家になれば搾取する側に回れるのだよ
他人に使われる人生なんてリスクしかない糞人生だよ
せっかく貯めた金で追証食らって新小岩だね
年収400以下はなしにしろや
女のケツ追いかける暇はあったんだよね
働けよ
恩恵受けた側が批判されるからネタにはならんのかな
僕!年収160万円だよ!僕はどうしたらいいんだ!!
その問いの答えは、君にしかないのだよ
どうしたいんだよ(´・ω・`)
そういう国は税金は高いが物価や医療費や生活費が安く済むとかカラクリがあるんだろ
結婚する相手もいないがなw
世の中にヒモなんてのがいるように
無職でも結婚する男はいる
400万ならまだ可能性はあるぞ
ただしイケメンに限るがw
相手も400マソなら二馬力で800マソなのに・・・
若しくは、
コロナ禍特別当面減免とかなれば
事業継続できる事業者も多い、と思う。
まさに地獄の固定資産税だな、
土地や家屋を持っている罰とか、なんなん?
土地はともかく、家屋の固定資産税は酷い
全くだあ
マジレスだが、
住んでる自治体で、コロナ経済対策として、固定資産税減免をやってるはず。
去年の売上げ3ヶ月分が、前年よりも半分以下なら、今年の固定資産税は全部
減免される。
役所に行って聞いてご覧、既に受付中、というか明日にでも。
さすが自民党、公明党だぜ