新型コロナウイルスワクチンを先行接種する病院で冷凍庫の温度が上がり、ワクチン約1000回分が使えなくなった問題で、厚生労働省は2日、コンセントに複数の機器を接続し、冷凍庫に十分な電力が供給されなかったことが原因と発表した。当初は冷凍庫の故障が原因としていたが、製品に問題は見つからなかったという。
▽全文
2021/03/02 22:25
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210302-OYT1T50255/
関連スレ
【速報】コロナワクチン 1000回分余が使用不可に 保管用冷凍庫が故障で ★3 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614647245/
引用元: ・【速報】ワクチン1032回分が使用できなくなった問題、原因は冷凍庫の故障ではなく「たこ足配線」だった [アリス★]
>>1
機械だから壊れる→機械は問題無い
/(^o^)\擁護してた奴らはどういう気持ちなんだよこれは
原因が変わったのだから擁護し続ける必要はないだろw
>>1
すごいな、隠蔽せずによく公表したわ
コンプライアンスの時代ですなあ
公表できる内容だったから公開した予感
たしかに
そう言われれば
それに、他でもやりそうだからな
ほんこれ
たぶん8本が限界
8本までがタコ足配線で10本超えるとイカ足配線だぞ
蛸より2本余計に生えている烏賊の足は学問上だと腕扱いなんだってさ
電力不足と気付くだろ
ブレーカーじゃなくてヒューズで
ヒューズの代りに針金を使っていたんだろう
供給電力不足は想定されるべき問題であり
フールセーフ(馬鹿が運用しても不具合を防ぐ)の観点だと警告を発す機能を追加すべきだった
フェイルセーフとフールプルーフを聞きかじっただけの馬鹿
>>13
>フールセーフ
フールプルーフ だ 馬鹿者w
fool proof fail safe
今までの人生で一度もこういう経験無かったのかな
学歴社会と他人を蹴落とす薄汚い出世競争の中に、電源タップのつなぎ方を教えてくれる先生なんているわけがない・・・
>>17
仕事で部屋のコンセントが足りなくなるなんて体験したことがないだろうからな。
受け入れ担当者は設置場所の部屋の管理責任者の医師なんだろうけど、普段から仕事で忙しいからコンセントの数なんて想像もしない。
いざ立ち会ってみたら、コンセントが足りない。でも今から工事するわけにもいかない。ワクチンはもう届いてる。
他の部屋も空いていない。この部屋しかない。既存の機器の電源も切るわけにはいかない。
まあ実際にはほとんどの人は、ベストではないと分かりつつもタコ足でつなぐことを選んじゃうだろうね。
たこ足配線で電力不足っておかしくないか?
使用電力がオーバーしたら電力不足ではなくブレーカー落ちるはずだぞ
また、政府はねつ造したか
言われてみればそうだな
電力不足で電源落ちたんではなく、ブレーカー落ちて電力不足になってたのなら判るんだがな
今の政府は、不都合な事実は隠ぺいやねつ造するから全く信用できない
まあ静岡への変異株隠蔽工作もあったしねえ。
こんな記事すらも疑って掛からなきゃならない時代か。
タコ足にしたのはどこのバカだよ
>>43
タコ足ではないらしい
2個口コンセントの一方に冷蔵庫を繋いであったそう。
俺の推理では節電器を設置して
病院全体のボルトを96Vにしてたのでは?
これ「たこ足配線」って報道するのは良くないよな
電源タップ使ってたわけでもなく壁の2口のコンセントにひとつずつ挿してて電圧降下起きてるわけで、普通の「たこ足」のイメージと違うから再発する可能性ある
コメント