
1: ニュースのまとめさん 2021/02/23(火) 21:45:16.27 ID:ZLhqRhUA9
新型コロナウイルスの緊急事態宣言について、政府が東京などの首都圏も含め、3月7日に全面解除することを26日に決定する方向で調整していることが明らかになった。
緊急事態宣言について政府は、26日に6府県の先行解除を決定する方向だが、その際に、東京・神奈川・千葉・埼玉の1都3県についても、特段の事情がなければ、宣言を延長せず、3月7日に解除することを、合わせて決定する方向で調整しているという。
また、宣言が解除された地域の感染対策をめぐっては、段階的な規制の緩和が検討されていて、飲食店などへの時短要請は午後9時までとし、政府が一定期間、支援金を給付することなどが検討されている。
2021年2月23日 火曜 午後4:55
https://www.fnn.jp/articles/-/147745
★1が立った時間:2021/02/23(火) 17:20:29.55
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614075994/
引用元: ・【速報】3月7日に東京も緊急事態宣言解除へ ★4 [アリス★]
121: ニュースのまとめさん 2021/02/23(火) 21:59:31.82 ID:rm2uYSQF0
>>1
これはもうオリンピック無理だね
菅も諦めたか
これはもうオリンピック無理だね
菅も諦めたか
247: ニュースのまとめさん 2021/02/23(火) 22:13:15.02 ID:NlrwcIR10
>>1
これから花見とか新入社員とかで飲み会増える前に解除www
またあっという間に1000人オーバーが見えるねw
これから花見とか新入社員とかで飲み会増える前に解除www
またあっという間に1000人オーバーが見えるねw
547: ニュースのまとめさん 2021/02/23(火) 22:50:43.77 ID:kU1NXOIQ0
>>1
なんで日本は事前にマスコミにリークするの?
いきなり発表する、とかしろよ。
毎回、確度の高いニュースつまらんわ。
なんで日本は事前にマスコミにリークするの?
いきなり発表する、とかしろよ。
毎回、確度の高いニュースつまらんわ。
5: ニュースのまとめさん 2021/02/23(火) 21:46:25.68 ID:oIZCA0Yg0
バカが出歩くだろ
宣言解除しないまま時短緩めた方が効果的
宣言解除しないまま時短緩めた方が効果的
71: ニュースのまとめさん 2021/02/23(火) 21:54:09.03 ID:k4m80hTw0
>>5
逆だろ
宣言解除して時短維持が良いんだよ
逆だろ
宣言解除して時短維持が良いんだよ
186: ニュースのまとめさん 2021/02/23(火) 22:05:32.23 ID:IeX2HDxU0
>>71
飲食店の支援はどうするの?
飲食店の支援はどうするの?
354: ニュースのまとめさん 2021/02/23(火) 22:27:12.40 ID:MOaDQtb+0
>>186
もう十分だろ
もう十分だろ
602: ニュースのまとめさん 2021/02/23(火) 22:58:12.18 ID:H1jf2e/W0
>>71
うるせーな
解除されるとオフィスに行ってクソ上司の顔見ないといけなくなるじゃねーか
うるせーな
解除されるとオフィスに行ってクソ上司の顔見ないといけなくなるじゃねーか
350: ニュースのまとめさん 2021/02/23(火) 22:27:00.13 ID:06gtc2ET0
>>5
いやもう今回の緊急事態宣言発令された時から普通にみんな出歩いてたからこれ以上やっても意味ないと思う
ほんと馬鹿な国民
渋谷勤務だけどめちゃくちゃ人いるもん
どうやら若者は1ミリもコロナ怖くない模様w
いやもう今回の緊急事態宣言発令された時から普通にみんな出歩いてたからこれ以上やっても意味ないと思う
ほんと馬鹿な国民
渋谷勤務だけどめちゃくちゃ人いるもん
どうやら若者は1ミリもコロナ怖くない模様w
363: ニュースのまとめさん 2021/02/23(火) 22:28:00.12 ID:5boO/GSe0
>>350
世界中からえんがちょされて現実に気づくんだろうな
377: ニュースのまとめさん 2021/02/23(火) 22:29:38.53 ID:5LLSEJtz0
>>350
やっても守ってない人が多いのは確かだが、守ってる人もいるから今の数字なんだと思う
緊急事態宣言が解除されたらテレワークも減るし、また数字は悪くなるだろうな
やっても守ってない人が多いのは確かだが、守ってる人もいるから今の数字なんだと思う
緊急事態宣言が解除されたらテレワークも減るし、また数字は悪くなるだろうな
393: ニュースのまとめさん 2021/02/23(火) 22:30:49.48 ID:5boO/GSe0
>>377
ほんとそれ俺なんか必死に自粛してる
地元をふらついてる都内ナンバーを見ると
殺意が沸く
ほんとそれ俺なんか必死に自粛してる
地元をふらついてる都内ナンバーを見ると
殺意が沸く
409: ニュースのまとめさん 2021/02/23(火) 22:33:03.02 ID:ug7H3V+O0
>>393
無駄な努力ご苦労さんバーカwwwwwwww
真面目に言うが、自粛なんていくらやってもコロナ収束する訳じゃないから無駄な時間稼ぎだし、経済殺しつつコロナ禍長引くだけだぞ
無駄な努力ご苦労さんバーカwwwwwwww
真面目に言うが、自粛なんていくらやってもコロナ収束する訳じゃないから無駄な時間稼ぎだし、経済殺しつつコロナ禍長引くだけだぞ
51: ニュースのまとめさん 2021/02/23(火) 21:52:25.74 ID:6UtENhgc0
弱毒化してんのかなあ?
73: ニュースのまとめさん 2021/02/23(火) 21:54:18.73 ID:ug7H3V+O0
>>51
感染者増えまくってるのに志村けんと岡江久美子以降有名人の死者出てないだろ?
普通に考えりゃ弱毒化してるとしか思えん
感染者増えまくってるのに志村けんと岡江久美子以降有名人の死者出てないだろ?
普通に考えりゃ弱毒化してるとしか思えん
92: ニュースのまとめさん 2021/02/23(火) 21:56:55.14 ID:ZWauMxOI0
>>73
死亡率ではなく根拠がそれか?
おまえネトウヨか何かだろそんぐらい馬鹿だぞ
死亡率ではなく根拠がそれか?
おまえネトウヨか何かだろそんぐらい馬鹿だぞ
162: ニュースのまとめさん 2021/02/23(火) 22:03:08.79 ID:a2n3IFG30
>>73
岡本行夫とか高田賢三とかは?
岡本行夫とか高田賢三とかは?
174: ニュースのまとめさん 2021/02/23(火) 22:04:17.37 ID:hZeQq6iI0
>>73
してたら喜ばしいけど、それより医療のノウハウが多少なりとも蓄積されてきたことのほうが有り得そうな。
してたら喜ばしいけど、それより医療のノウハウが多少なりとも蓄積されてきたことのほうが有り得そうな。
56: ニュースのまとめさん 2021/02/23(火) 21:52:59.08 ID:ETcxGjOT0
緊急事態じゃないが自粛しろという結論になりそうで嫌だな
697: ニュースのまとめさん 2021/02/23(火) 23:15:23.07 ID:ZGpdab1u0
>>56
当然そうなる
127: ニュースのまとめさん 2021/02/23(火) 22:00:14.99 ID:ui4mc3Mn0
ただの風邪馬鹿ってもうあまり見ないな
138: ニュースのまとめさん 2021/02/23(火) 22:00:58.05 ID:TLF1fMSB0
>>127
自分が感染して実感したんやろなw
自分が感染して実感したんやろなw
712: ニュースのまとめさん 2021/02/23(火) 23:19:44.73 ID:qybNBycW0
>>138
今頃つるっ禿げになってるのかなwww
今頃つるっ禿げになってるのかなwww
145: ニュースのまとめさん 2021/02/23(火) 22:01:42.92 ID:kecPrBES0
>>127
終わった話題にいつまでも執着してる暇ないからな
終わった話題にいつまでも執着してる暇ないからな
163: ニュースのまとめさん 2021/02/23(火) 22:03:13.56 ID:ui4mc3Mn0
>>145
終わった話題なのにこうやってスレは進んで
ニュースもやってんだね。
本当に終わった話題なら、とっととアクリル板外してくれないかな?
終わった話題なのにこうやってスレは進んで
ニュースもやってんだね。
本当に終わった話題なら、とっととアクリル板外してくれないかな?
769: ニュースのまとめさん 2021/02/23(火) 23:31:37.58 ID:ZGpdab1u0
>>127
ほんとただの風邪厨少なくなったな
そのかわりクルマ買えない貧乏EV厨が大量発生
796: ニュースのまとめさん 2021/02/23(火) 23:36:18.78 ID:oZIaw9lR0
>>127
もうみんな気付いてるからいちいち言わないだけ
もうみんな気付いてるからいちいち言わないだけ
157: ニュースのまとめさん 2021/02/23(火) 22:02:39.17 ID:0TkimLEb0
まあ今でも形だけ宣言だから一旦解除して
飲食店の時短だけ継続でもいい気がするわ
補助金払わなくていいし
飲食店の時短だけ継続でもいい気がするわ
補助金払わなくていいし
171: ニュースのまとめさん 2021/02/23(火) 22:03:56.87 ID:4OpOQ+Sp0
>>157
時短させてる間は払う事自体は決まってるで
時短させてる間は払う事自体は決まってるで
195: ニュースのまとめさん 2021/02/23(火) 22:06:24.58 ID:0TkimLEb0
>>171
そうなんだ
それなら宣言一旦解除して感染再拡大でオリンピック中止ルートだな
オリンピック中止が決まればさすがにまともに追跡調査再開するだろうし
そうなんだ
それなら宣言一旦解除して感染再拡大でオリンピック中止ルートだな
オリンピック中止が決まればさすがにまともに追跡調査再開するだろうし