
abemaTimes/『ABEMA Prime』
2021.02.22 21:30
https://times.abema.tv/news-article/8647535
「学歴不問は“中卒OK”ではなかったのだ」
苦しい胸の内を書きつづったnoteの投稿が話題を集めている。これを書いたのは現在無職で20歳の月光(げっこう)さんだ。
彼女の頭を悩ませている「学歴の壁」。日本では学歴による収入の差が大きく、中卒と大卒で平均年収ではおよそ200万円以上の差がある。生涯年収に換算すると、男女ともに5000万円以上の差があることになる。
後から大検を受けるなどして、高卒資格を得ることもできるが、今の日本社会では学歴の差が経済的な格差につながっている。
「両親が勉学について厳しい人だった。父自身もいい学校に行っていたので『それ以外の人生なんて存在しない』みたいな感じで。『なんで100点じゃないんだ』という態度。成績が低いと自分自身を否定されたような気になってしまって、自分っていらない人間なんじゃないかって。『なんで学校に行けない? なんでうちの子は普通じゃないの?』 と母親に涙されて、不登校にもなれず、学校にも居場所がなく。一時期はペンを持つことすら怖くなっちゃうくらい、追いつめられた」
中卒になったきっかけを明かす月光さん。「勉強」自体がトラウマになり、高校を中退。その後はアルバイトで生活を続けてきたが、将来を見据え、安定した仕事を求めて就職活動を開始した。だが、そこで身に沁みて感じたのは中卒への厳しい現実だった。
「学歴不問と書いてある仕事でも、実際は高卒以上を求めているとか。(面接も)言葉では言われないけど『え? 中卒?』と思われる。中卒というだけで切り捨てられちゃうんだ、とすごく傷ついた」
中卒という学歴だけで判断され、不合格を押されてしまう日々。就職活動に専念して1カ月、コロナの影響もあり、現状は思うようにいかない。
「今は残高が6万円。国民年金すら払えていない」
■「学歴よりも職歴」3Backs代表・三浦尚記氏が描くキャリア支援の形
高学歴は高収入、低学歴は低収入――……一概には言えないが、中卒と大卒の生涯年収を比べると、現実では男女ともに5000万円以上の差がある。はたして“学歴だけで判断される社会”は正しいのだろうか。中にはそんな現状を打破しようと、支援するサービスも誕生している。
(以下リンク先で)
引用元: ・【中卒】学歴は“超えられない壁”なのか? 「年金すら払えない…」中卒女性が明かす苦難 [七波羅探題★]
自分で決めた道なんだから、中卒だから差別されてるとか言うなよな
出身大学を重視している人は、入試に古文・漢文があることに疑問を抱いていない証明になるのだろうか
古文漢文は絶対いらん、あれは昭和まででいい。今は現代的な有意義なことをやらせるべき、プログラミングとか英語教育ね。英語をまず中韓に勝つべし
おは⌒8( `ハ´)8⌒ 五毛!
他国の歴史文化にケチつける前にカネある内に早よ青銅器掘り返せや
ですね
デッドボール バッター ノックアウトです
あれは、すでに軌道に乗ってるからな、にしても藤井くんには卒業してほしかったね、もうすぐなんだから。将棋以外のことも学べる良い機会だよ。
あそこまで頭が回る人なら大検などいつでも取れるでしょ
大学など何歳でも入れるんだから
欽ちゃんだってそうだ
留年確定の成績だったから、自主退学したんじゃないの?
出席日数足りないから。将棋が勝ち進み過ぎて。
彼は資格としての高卒はもはや不要だから3年通って高卒同等の知識があればじゅうぶん。
鳶やれよ鳶
土方はだいたい工業高校の電気科卒おおいぞ
計算が嫌で穴掘りに転向したのがたくさんいる
俺に周りには電気科卒業は一人もいないぞ。
土方は中退組だけだ。
むしろ最初から高校行かなかった方が同じ仕事をコツコツ続けてるな。
30歳こえたら、独身女は学歴より資格だ
20代までは おっぱいの大きさが大事
大卒って資格も大事だよ
大学は人との繋がりを作る場所でそれが要らなきゃ大して重要じゃないよ
元から金持ちで家業を継いでとかならそれより大事な事が沢山あるから
親がリーマンで資産もそれほどない人ほど大学が必要なだけ
そんなマニアックなルール作るからグローバルで勝負できない
実際いい大学行ったからって必ず成功するってわけじゃないだろ
どの大学でも在学中に何をしたか、それを証明できるかが大事なんじゃないかな
でも今の日本って大学入ったらゴールみたいに考えてた人が圧倒的に多いのが実情
そうじゃない奴を選ぶためにGPAやら資格やらを見るんだよ
ある程度の学力無いと資格も厳しいよ。
高校レベルの知識あれば数日でゼロから簡単に合格レベルまで
持っていける奴に数ヶ月必要とするなんざザラ。
学歴差別!!に対しては声が小さいよね
学歴は自分の努力の結果だし
こういう知能の足りない人がいるから高卒は門前払いされるんだよな
>無職で20歳の月光(げっこう)さん
70代80代の中卒ジジババの話かと思ったら20歳とか
いまから通信制高校でもなんでもすればいいのに
スマホもネットもあるのに無能すぎんだろ
それだわ
20歳なら今からどうにでもなるよね
だけど簡単に中卒になるようなやつは根本的に考える力が足りてないんだ。
だから調べりゃなんとかなるだろっていうのも的外れ。
かんたんな作業を「これやって」で渡しても全然できない。
そりゃ世の中は大卒以上を求めるって…
中年中卒女性に見えたから
俺もそう思った
それをしないでなんで中卒なのって言われて傷ついたと言われても
これ
今からでもサッと取ればいいのに
そういう基本的な努力ができない人みたいね
そうそう
何か戦っていける芸のある人は中学高校の卒業後にプロになるか大学に進学するか悩む
何も芸がないようなクズこそ、進学して学歴を武器にするしかないのに