
[ニューヨーク/ロンドン 19日 ロイター] - 暗号資産(仮想通貨)のビットコインが19日に最高値を更新し、
時価総額が1兆ドルを突破した。アナリストらの警戒にもかかわらず、急伸を続けている。
直近では5.7%高の約5万4500ドル。週間では11%超の上昇で、月初からは約64%急騰している。
JPモルガンのアナリストはメモで、ビットコインが「経済的な余興」であり、株価の下落に対するヘッジには不十分だと、手厳しい評価を示した。
ビットコインへの投資を明らかにした米電気自動車大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は18日、
現金よりもやや有利なだけだが、この違いによりビットコインは保有資産として魅力的と指摘した。
https://jp.reuters.com/article/crypto-currency-bitcoin-idJPL4N2KP3IQ
引用元: ・【暗号資産】ビットコイン、急騰止まらず 5万4500ドルまで上昇 時価総額1兆ドル突破 [ボラえもん★]
>>1
> 時価総額が1兆ドルを突破した
どう考えてもおかしいだろ
世界の通貨量超えてどうする
来週は600万円だな(´・ω・`)
>>106
ヽ(・∀・)ノニッコリ
俺は200万のときに売って2億儲けた。
今も持っていたら7億円の儲けだったが後悔はしていない。
すげえな、裏山。半分は税金だから1億のこってるのか。
利回りいい国債に運用まわしてもココロに余裕ができる人生おくれるな
スゴ過ぎる
やっと三万超えの具体的なの聞いた
俺ソフトバンク2600円ぐらいで損切りしちゃった。ネットyoutubeで父さん父さんって言われてたから狼狽売りしたら純利益3兆だもんな。。
絶対金持ちになれるん?
みんなそう思ってるから危ないのよ
まだまだ上がるポテンシャルはあっても絶対はない
バブルが来る気配もないのに株価だけ上がってるしな
金持ちのマネーゲームだよ
インフレ率がそこまで上がってないからそれ以外の要素もあるけどな
んでそれ以外の要素ってのが、金融商品ってのも結局市場なんだわ
需要が生まれ買われるとインフレになる=上昇する
単に買い手に金がばら撒かれたから上昇しただけで、逆説的に投資家層に金がばら撒かれているって事よ
マネーゲームの象徴
金利もつかんし、実態もない
>>14
デタラメ書いてる奴ばかりだけど投機だよ
FXと同じ
ただ対象になっているものがものを買うのに使えるお金じゃないだけ
テスラとか例外みたいなのは出てきたけどね
株式市場だって日経平均先物のように実体ないけど毎日売り買いされてるものはあるよ
現金化はできるの?
自分の使っている証券会社だと円交換即時、入金は土日でも即時無料、出金は2営業日無料即時なら手数料いるけど、この場合ビットコインで直接ものは買えない
ありがとう
仮想通貨の素人なんでもうひとつ教えてほしい
交換所はどこからコインと交換する円を得ているの?
例えば株の配当金は、株を公開してる会社の売上とか資産からなのはわかるんだけど
有限だから価値が有るとか言ってる奴もいるけど
金でなく通貨みたいに増やすかも知れないじゃん?
一体、ビットコインの発行を増やさないと誰が保証してるの?
>>66
ビットコインの埋蔵量を増やすかどうかは22世紀の議論なのよ。
掘りつくした後に他にシステムを維持する良いアイデアが無い場合は埋蔵量そのものを増やす手筈。
ビットコインはマイニング方式故に「いずれは掘り尽くされる」という問題を抱えているので、
この方式を採用しないイーサリアムやテゾスなどの仮想通貨も人気なんだ。
タイムスリップならビットコインよりもテスラ株買いたい