
ついに夢世界とのコンタクトに成功しました。
アメリカ、ドイツ、フランス、オランダの研究チームは、睡眠中の被験者とコミュニケーションを取る夢実験をそれぞれ実施。
その中で、夢に侵入することで、被験者とリアルタイムで対話することに成功したとのことです。
実験は、明晰夢(夢の中にいることを自覚し、自らの意思で行動できる夢)をコントロールできる被験者を対象としています。
研究は、2月18日付けで『Current Biology』に掲載されました。
※中略
実験では、明晰夢を操れる被験者36名(4つの実験の合計人数)を対象として、夢を見るレム睡眠時に、外界からのサインに反応できるよう訓練を受けてもらっています。
具体的に、外界からのサインは、実験者が直接かける話し言葉、光の点滅、ビープ音、肩や腕へのタップなどです。
それに対し、被験者は、目の動きやその回数、顔の表情の動きなどで合図します。
被験者の脳波と応答は、頭部につけた電極と、アゴ下のモーショントラッキング装置で記録されました。
その結果、36名中6名が、夢の中で外界のサインに応答したり、質問にイエス・ノーで答えたり、簡単な計算問題に正解したのです。
驚くべきはその応答の仕方で、被験者からは次のように報告されています。
「夢の中で友人とパーティーをしていた。そこに実験者の話しかける声が、映画のナレーションのように聞こえてきた。それに対し、決まった合図で”NO”と返答した」(下図の左)
「夢の中で電灯のついた部屋にいる。すると、天井の電灯が点滅を始めた。これを外界からのモールス信号と判断し、その点滅回数を目の動きで合図した」(下図の中央)
まるで映画の世界です。
※引用ここまで。全文や参考文献、元論文等は下記よりお願いいたします。
https://nazology.net/archives/83411
https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/02/gr1-3.jpg
引用元: ・【ついに】夢に侵入し、睡眠者との「リアルタイム対話」に成功!/米独仏蘭研究チーム [チミル★]
パプリカ
なにこれ
起こして話すればいいだけじゃん
つまり変な思想や思考を根っこからコントロールするためのものでしょ?
コントロールできるとはどこにも書いてないし…
聞きたいことがあるなら起こして聞いたほうが早いだろw
ええクスリあるで?( ´∀` )夢の中に行けるクスリやで、どや?
それで一度つかまっているだろ
>>7
夢と把握出来ても内容までコントロール出来ないぞ
最初にゾンビが出来たら跳躍して撒いたり、ライフルで撃退やら拳で吹き飛ばしたりなど悪夢の対処は出来ても、脳が完全覚醒していないからラーメン食う夢に変えたりするのは無理
とりあえず普段から場所の状態把握、時計を見る癖などが染み付けば夢の中でもそれなりに自由に動ける
いきなり溺れる夢の時は必死過ぎて対処出来なかったけどさ
夢を夢と認識してしまうと起きちゃう
気付いた直後の短時間しか操作できないな
俺は夢と気付いた後も夢の中で行動してたぞ
余計な知識がないほうが動きやすい気はする
気づいてからの短時間めっちゃ分かるw?w
ほぼ目覚めかかってるというか眠り浅くて発生するんだろうな
普通寝言と言えば「もう食べられないよう…ムニャムニャ」だろう
妹だぞ、ここは「おにぃちゃんのエッチ」だろ
それはお前の夢だろ
現実でも出てるよな
あれどうやったら対策できるのか教えてくれ
おっさんなのに年に1回やらかす
もしや風呂でションベンしたことないか?
有れば影響してる
子供のときにある。
それ以外のところでするのがよくないのか
おむつ履きなさい