
1: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:15:45.83 ID:u1l29+dm9
とことんゴミだな
しばらく使ってるがここまで利点が無い製品は初めて
百均のボールペンの方がまだ褒めれる点あったぞ
https://twitter.com/pibien_/status/1361301994074374144?s=21
これですよひどいとき笑笑
https://twitter.com/resoutan/status/1361446040696541187?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
引用元: ・【固定代替】SoftBank Airが酷評されてしまう「ボールペンの方がまだ褒めれる点あった」「95Kbps」 [雷★]
14: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:20:49.37 ID:7fAw/85n0
>>1
遅すぎて解約したよ
しかも光回線と料金たいして変わらないし
2: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:16:35.94 ID:k1vmlGAL0
これ月額いくら?
1000円くらい?
1000円くらい?
7: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:18:32.44 ID:Zqd/STST0
>>2
5000円超えるwww
5000円超えるwww
19: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:22:20.34 ID:5JyMD55R0
151: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 23:13:13.48 ID:B3GnTakz0
>>19
え!
光引けよ
え!
光引けよ
9: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:19:06.05 ID:eCOPGTMd0
ドコモのギガホSIMをルータに挿した方がマシだぞマジで
12: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:20:43.58 ID:2w6XDkpb0
WIMAX以下とか草生えますよ
16: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:21:49.11 ID:Y80+M0Iv0
金かかってもいいから有線引け
55: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:34:59.61 ID:9czVHH550
>>16
場所にもよるかも知れんけど初期費用負担してくれて
月額4000円とか結構あるやろ
場所にもよるかも知れんけど初期費用負担してくれて
月額4000円とか結構あるやろ
64: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:40:21.36 ID:Kk2j4EmT0
>>55
初期費用負担なんて情弱騙すための常套句だよ
「今なら」で騙す、テレビショッピングで散々見てるだろ?w
70: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:42:09.51 ID:9czVHH550
>>64
常套句っつーか新規加入なら大抵そんなもんだろ
固定回線で二年ぐらい縛られたってどうってこと無いし
縛り後の違約金なしぐらい交渉で付けられるし
付けられなくても次の回線で違約金払ってくれるし
常套句っつーか新規加入なら大抵そんなもんだろ
固定回線で二年ぐらい縛られたってどうってこと無いし
縛り後の違約金なしぐらい交渉で付けられるし
付けられなくても次の回線で違約金払ってくれるし
17: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:21:53.84 ID:SKArb9Im0
ISDNよりは早いな
31: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:26:41.81 ID:4SjP/L7r0
>>17
ISDNは128kbpsじゃなかったか?
若かりし中居くんがCMで言ってたぞ
ISDNは128kbpsじゃなかったか?
若かりし中居くんがCMで言ってたぞ
48: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:32:58.87 ID:GHwk8s6h0
>>31
64kbpsを2ch使えば128kbpsだったけど
料金やプロバイダの関係で実際は64kbps利用がほとんどだったな
64kbpsを2ch使えば128kbpsだったけど
料金やプロバイダの関係で実際は64kbps利用がほとんどだったな
56: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:35:45.12 ID:KP26CGFw0
>>31
INS64っていう商品名だった気が。契約してたよ当時
128は2本束ねたリッチな契約
INS64っていう商品名だった気が。契約してたよ当時
128は2本束ねたリッチな契約
118: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 23:01:18.14 ID:fXV7y/uO0
>>31
64 64 128!
64 64 128!
22: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:23:46.31 ID:ADzsRxH90
コレって契約住所付近以外で使えないってマジ?
69: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:41:27.83 ID:TZDClUoC0
>>22
らしい
らしい
75: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:44:20.60 ID:z36009xN0
>>69
まあ、でも使えちゃうんだろな。
まあ、でも使えちゃうんだろな。
92: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:52:03.77 ID:SVzGV/8k0
>>75
短期的にはええとか言ってた、
長期はだめらしい、位置把握してるとか言ってた
短期的にはええとか言ってた、
長期はだめらしい、位置把握してるとか言ってた
147: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 23:12:20.72 ID:T+uXtwMn0
>>92
東京から札幌に持ってったが使えたぞ
東京から札幌に持ってったが使えたぞ
23: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:24:03.11 ID:a2aBVK350
4年間地獄だった...去年ようやく解約できた。
27: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:24:47.98 ID:905+qQrH0
>>23
4年縛りなん?
4年縛りなん?
73: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:43:41.33 ID:2CMG2czz0
>>27
縛りは2年、機種代が3年払い
縛りは2年、機種代が3年払い
32: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:27:05.21 ID:X5eJTdSE0
便利な言葉・ベストエフォート!
38: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:29:10.55 ID:oLuLaZLH0
yahooBB終了で買わされるとこやった、あぶねー。
39: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:29:12.24 ID:VfpJJs5j0
最低でも20Mは出ないと使い物にならんのに、200分の1やん。
54: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:34:36.89 ID:b7kveC4D0
とはいえ代替サービスがない
57: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:37:01.12 ID:ohR3epE30
なんでこんなもんに毎月5000円払ってんだ
年に6万円だろ信じられん
そこまで光回線工事拒否したいのか
年に6万円だろ信じられん
そこまで光回線工事拒否したいのか
84: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:48:39.94 ID:uWmSSTbE0
>>57
マンションだと光でも遅いときがある
コロナになってからは全然ダメ
中高生が動画見るわサラリーマンが在勤するわ
有線の弱さを思い知った
5G最強だわ
72: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:43:36.70 ID:8Ml+uxtm0
フレッツ光土日と夜くそ遅いけどどこがええんや?
76: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:44:37.35 ID:zQ8L3xzC0
>>72
IPOEに変更した?
IPOEに変更した?
80: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:47:50.57 ID:8Ml+uxtm0
>>76
レンタルしてるルーターだけどipoeってなに?
変更したら早くなるの?
レンタルしてるルーターだけどipoeってなに?
変更したら早くなるの?
82: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:48:27.79 ID:zQ8L3xzC0
>>80
プロバイダーどこ?
プロバイダーどこ?
94: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:52:47.26 ID:8Ml+uxtm0
>>82
ハイホーだったわ
ハイホーだったわ
99: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 22:54:58.77 ID:zQ8L3xzC0
>>94
IPOEとはこういうの。
https://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/ipv4overipv6.html
136: ニュースのまとめさん 2021/02/16(火) 23:06:59.67 ID:o85mXjnK0
>>76
安易にIPoEを薦めるやつがいるが、これにすると原則V4のグローバルIPが貰えなくなる
ゲームや鯖アプリケーション等のいくつかは使用不能になることをちゃんと説明してから薦めろよ
安易にIPoEを薦めるやつがいるが、これにすると原則V4のグローバルIPが貰えなくなる
ゲームや鯖アプリケーション等のいくつかは使用不能になることをちゃんと説明してから薦めろよ