
2/16(火) 14:22配信
オリコン
TBS(C)ORICON NewS inc.
TBSは16日、オンラインで2021年4月改編記者発表を行い、『CDTVサタデー』(毎週土曜 深0:58)、『スーパーサッカー』(毎週日曜 深0:50)を終了すると発表。『COUNT DOWN TV』時代から数えると、ともに1993年スタート時から同局の深夜を支えた番組が幕を閉じることになる。
編成部企画総括の三島圭太氏は『スーパーサッカー』の終了について「一概に言いづらいんですけど、長きにわたって貢献していただきましたが、総合的な判断ということで、一定の役目を終えたと判断いたしました」と説明。「サッカー自体をやらなくなるということではなく『S1』でサッカーの情報を扱っていきますので、ご覧いただければ」と呼びかけた。
1989年10月1日のスタートから31年半にわたって放送された『噂の!東京マガジン』(毎週日曜 後1:00)も、1484回目の放送となる3月28日をもって地上波での放送を終了し、4月からBS-TBSへと移行。今回の改編では、重点ターゲットをこれまでより約10歳若くして、男女4~49歳としたことも発表されたが、それを意識した編成となった。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210216-00000370-oric-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c1449c875a2fdeebf1caa115d5b792c5f66fc87
引用元: ・TBS『CDTVサタデー』『スーパーサッカー』終了 長寿番組が相次いで幕を閉じる [爆笑ゴリラ★]
スパサカの中に野球ニュースねじ込んだあたりでおかしくなったんだよな
全国ネットやめたりとか
マンフトも終わりやべっちも終わりスパサカも終わるってマジか
おじさん達現実見えてないのか?
今やガキの競技人口やきうより遥かに凌駕しとるのにアホちゃうか
FOOT×BRAINはサッカー番組ちゃうの?
違う
日テレのサッカーアース
バイクで事故る前に出てたぞ
>>6
ビートたけしのサッカー小僧
金田喜稔と渡辺真理
ほんとこれ
出演者ごと終了させろ
サンモニは普通に視聴率高いからな、見てる層も
そこそこの年齢だろうから広告のターゲティングもしやすいだろうし
3年前に終わってるぞ
スパサカ一回終わって復活したけど結局また終わりか
深夜なんてどんな番組やっても数字変わらないと思うし
それなら地上波では貴重なサッカー番組を続けてほしかった
TBSとSBS(静岡)ではずっとスパサカやってたよ
そもそも大半のサッカーファンが見ないし新規のファンも開拓できないからでしょ
サッカー部出身の人間はとてつもない数いるけどその99.9%はJリーグに興味がない
潜在需要は凄くてもそれを開拓できない
チーム数を作りすぎてブランド価値が落ちたけど今更どうしようもない
すごいな。
やきう人口があれだけ大激減してるのにどういう脳味噌してるんだw
これがやきう脳ってやつだ やきうなんて専門番組も無いしたった12球団で独立リーグなんてバイト代程度の年俸
わかる
ちなみにこないだのCDTVライブライブの視聴率
世帯2.8%、個人1.6%
深夜切ってこっち残すの無能過ぎる
ライブライブは視聴率良くなくても若い子に好評で意外と大手スポンサーが付いている