1: ニュースのまとめさん 2021/02/12(金) 01:19:44.95 ID:Gm5zvLpF9
英国型コロナ、再び変異 ワクチン効果脅かす恐れ=科学者
2021年2月12日12:50 午前
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-britain-idJPL4N2KH2KW
[ロンドン 11日 ロイター] - 英遺伝科学者は11日、同国で確認された初の新型コロナウイルス変異株が変異しており、いずれワクチンの効果を阻害する恐れがあるとし、懸念を表明した。
新型コロナゲノミクスの英コンソーシアムのディレクター、シャロン・ピーコック氏はBBCに対し、ロンドン近郊ケントで確認された感染力の強い変異株について、ワクチンがこれまでのところ効果を発揮しているものの、「再び突然変異を始めており、ワクチンの効果を脅かす恐れがある」と警鐘を鳴らした。
英政府の科学諮問委員会は9日、国内で新たに2種類の新型コロナ変異株が確認され、うち1種類は南ア型とブラジル型に類似しており、「懸念される」と発表した。
ジョンソン首相は10日、ウイルスの突然変異に合わせ繰り返しワクチン接種が必要になるだろうと述べた。
ピーコック氏はこの変異株がいずれ「世界を席巻する」公算が大きく、新型コロナとの闘いが「今後10年ほど続くと想定する」と語った。
引用元: ・【ロイター】英国型コロナ、2種類の変異株が確認 科学者 新型コロナとの闘いが「今後10年ほど続くと想定する」 [孤高の旅人★]
3: ニュースのまとめさん 2021/02/12(金) 01:20:48.39 ID:mkeA2Zgx0
ワクチン普及でコロナ騒動も終了でいいだろw
ただの風邪でいつまで騒いでんだ?
52: ニュースのまとめさん 2021/02/12(金) 01:31:12.63 ID:VvjMEJOe0
>>3
いくらでも変異するコロナなのに
ワクチンごときで解決するわけ無ぇだろ知恵遅れ
75: ニュースのまとめさん 2021/02/12(金) 01:36:59.50 ID:7vyLOA1o0
>>52
それこそただの風邪と同じじゃん
89: ニュースのまとめさん 2021/02/12(金) 01:39:30.27 ID:nXnEnEqV0
>>75
インフルエンザはたちの悪い風邪の一つだったが
それが一つ増えるってことだな
189: ニュースのまとめさん 2021/02/12(金) 01:59:05.51 ID:VTaNBSeW0
>>75
お前は早目にパブロン飲んどけ
6: ニュースのまとめさん 2021/02/12(金) 01:21:17.08 ID:8X0c1nwQ0
あと何回変身残してるの?
73: ニュースのまとめさん 2021/02/12(金) 01:36:41.25 ID:hNlwIj5v0
>>6
永久
640: ニュースのまとめさん 2021/02/12(金) 03:52:14.35 ID:KwRAijYF0
>>6
鳥インフルは毎年新作だぞ
742: ニュースのまとめさん 2021/02/12(金) 04:23:16.20 ID:3yGZKpQZ0
>>6
私の戦闘力は53万です
7: ニュースのまとめさん 2021/02/12(金) 01:21:39.73 ID:KCbSiwne0
ワクチンが効く変異と
ワクチンが効かない変異
ちゃんと区別して報道しろよ。
そして効かない方の変異は、渡航規制で封じ込めろよな…
372: ニュースのまとめさん 2021/02/12(金) 02:36:49.85 ID:eN6ZEi0w0
>>7
記事で区別されてるじゃん
>うち1種類は南ア型とブラジル型に類似しており、「懸念される」と発表した。
現状南ア型とブラジル型がワクチンの効果が下がるとされている
14: ニュースのまとめさん 2021/02/12(金) 01:23:28.56 ID:u3/JEPfv0
話しは聞かせてもらった
人類は滅亡する
61: ニュースのまとめさん 2021/02/12(金) 01:33:35.53 ID:9mW1/Qlu0
>>14
あ、あんだってー!?
16: ニュースのまとめさん 2021/02/12(金) 01:23:44.74 ID:lD2JQWyP0
コロナにかかったひとは2ヶ月くらいで自然免疫の効果がうすれてまたかかるとか言うけど、ワクチンはどのくらいの期間効果あんの?
年に何度もうつのかよ?
851: ニュースのまとめさん 2021/02/12(金) 05:04:26.73 ID:z1HW7nIV0
>>16
製薬会社が明確なデータを出していないという
ことは少なくとも長期的な効果に自信が無いということ。
長くは続かないだろうな。半年以下くらいの覚悟は最低は
必要かなwwとなると効果があっても現在のペースでは感染拡大には
追いつかないか、変異に追いつかない可能性が高い。
つまり期待するだけ無駄だな。
少なくとも年単位は効果は出ない。
20: ニュースのまとめさん 2021/02/12(金) 01:24:28.77 ID:hjlrp/AW0
元の世界には戻れないね
489: ニュースのまとめさん 2021/02/12(金) 03:17:07.06 ID:3BLqiPbm0
>>20
普通の人ならそう思うじゃん?
でもわーくにジャップランドでは以前の生活に戻して感染したら仕方ないねーと思考停止すると思うよ
84: ニュースのまとめさん 2021/02/12(金) 01:38:36.65 ID:D+39AG7M0
残酷な話だが老人と基礎疾患持ちは見捨てて元の生活に戻るしか国を存続させる方法はない
特に老人に関してはもう十分生きたんだから潔く若い世代にバトンを渡して退場して下さいよ
93: ニュースのまとめさん 2021/02/12(金) 01:40:04.42 ID:etVY8sFl0
>>84
過激な話だがやや賛成
もう限界だと思うよ対策しろだなんて
経済というか飲食店のような制限してるとこも開くべきだとは思う
国がいつまでも看てらんないでしょお金ないってのにさ
103: ニュースのまとめさん 2021/02/12(金) 01:41:54.34 ID:0cbqo0W50
>>93
というか遊んでるやつ、自粛してるやつがいてそれで今減ってるわけじゃん
だったら今自粛してるやつがずっとしてればいいだけで、遊んでる奴は遊んでいいと思うわw
棲み分けできてる
115: ニュースのまとめさん 2021/02/12(金) 01:44:34.13 ID:RreG/up90
>>103
選択制にしてほしいよな
自粛を選ぶ代わりにコロナ治療受けられる権利を得るか、コロナ前の生活を送る代わりにかかったら自宅療養しかできないか
88: ニュースのまとめさん 2021/02/12(金) 01:39:30.11 ID:B+FKBxl/0
このウイルスで人類滅亡だろな。
145: ニュースのまとめさん 2021/02/12(金) 01:50:47.06 ID:Ecr9Ro+U0
10年は短く言ってる
現実的にペストと同じ数十年続く状況になること想定されてるだろうな
146: ニュースのまとめさん 2021/02/12(金) 01:50:49.27 ID:YaIf4g9M0
もう10年以上ウィズコロナ時代に
148: ニュースのまとめさん 2021/02/12(金) 01:50:50.88 ID:iC714d+n0
10年っていくか
インフルエンザの1つとして定着すると思うわ。
インフルエンザを克服できてないのに
コロナ克服できるわけねーべや
171: ニュースのまとめさん 2021/02/12(金) 01:55:09.18 ID:gkQj7LHC0
2020年が終わりの始まりだったか